ボクノココロ 心の痛み・・・ 🌧️💔 心の痛みは誰にもあるもの 💔🌧️時には誰もが傷つくことがあります。でも、それはあなたが強くなるための一歩。🌱みんなの「心の痛み」エピソードをシェアしよう。共感し合って、少しでも心が軽くなればいいな。✨トラウマや恐怖症は、私たちの心と... 2024.06.03 ボクノココロ
ボクノココロ スキンシップ+カンバセーション(肯定語を第一に) 親から受ける教育も子は無知に常識として自然と脳へと固められて習慣となりますが果たして、そのすべてが愛として受け止められているのかが思春期にも影響して来てまた解決できないまま成人を迎えてもシコリとなって精神を狂わすトラウマになってしまっている... 2024.04.27 ボクノココロ
ボクノココロ 新学期、新生活・・・ さて新学期や新生活も始まっている最中だとは思いますがすべて自分の為にあったものだと捉えて頑張って行きましょう。また何かありましたらご連絡下さいませ。いつも有り難うございます。最近は色の付けないシンプルな命名書が好きですね。どんな時も私、ひで... 2024.04.24 ボクノココロ
ボクノココロ 自分自身以外の生命体へ 冷静な歩調と波長が幸先への正しい選局を拾いやすく現状への最適な判断を下せる確率が高いと思わせて頂いておりますが自分自身だけではなく人間関係においても大切な事だと思わせて頂きます。それはちょっとした態度や言葉遣いによって周りの人を遠ざけたり嫌... 2024.02.15 ボクノココロ
ボクノココロ 脳と心は相対式マジックミラー 有意義な日々やワクワクする時間を増やすには脳に目標や習慣を入力して達成への為に出力を高めて行くコマンドを常に体へと表示させて行く事が大切だと思います。まず出来る出来ないは考えずに置いておいて良いイメージのみを膨らませて行きます。そこでポイン... 2023.08.12 ボクノココロ
ボクノココロ 人間関係でマイナスにさせない為には 相手が幸せそうな時や嬉しがってる姿に嫉妬や羨む事はせずに讃えてあげたりもっと幸せになって欲しいと願ってあげる事が大切です。幸せも人それぞれの価値観があり幸せを求める人生観も人それぞれ違うように相手が幸せならば自分は不幸せだという事は絶対にあ... 2023.07.09 ボクノココロ
ボクノココロ 日々の習慣が心に表れる 心とは「思考」「感情」「行動」の三つの要素で構成されております。即ち普段から考えている事や思っている事もそうだとは思いますが無意識に蓄積された価値観や人生観の潜在意識によって偏見や思い込みなども知らず知らず自ら作ってしまう中で人や物を判断し... 2023.05.09 ボクノココロ
ボクノココロ 過去の太陽 光に当てられ続けると眩しくなって来たり熱いと感じますが光は熱と思われているかも知れませんが光は1秒間に大体430兆から750兆回くらい振動しているのです。光は電磁波であり電気と磁気の力を持っているという事になります。速さで表すと1秒間に30... 2023.04.17 ボクノココロ
ボクノココロ 親の愉悦と幸福 私達の命は水のように誰かの心の闇を洗い流して生きて居る事の喜びと生きて行く事の楽しみを映す為に誕生してその想いや歩みを望み共に楽しもうと宇宙からパワーを送り、すべてのものを働かせてくれる不思議に目には見えなくても感謝と感動が第一の心の愉悦と... 2023.04.16 ボクノココロ
ボクノココロ 体内時計 この世界のすべては一つの生命体の中に沢山の生命体の働きによって再生されていて一つの生命体として循環されていると私は感じております。不意に有害のあるものや毒性のあるものが触れようとも生命体には酵素やキラー細胞があり自らを守る為の自衛や予防を兼... 2023.04.15 ボクノココロ